第2期定例研修会『H@(はあと)について』案内
第2期定例研修会『H@(はあと)について』が開催されます。 令和7年11月11日(火)13:30~15:30 用瀬町民会館 2階 大-中研修室(4分区担当) 令和7年11月14日(金)10:00~12:00 用瀬町民会館 ...
日進小学校で社明教室を開催しました
令和7年10月22日(水)鳥取市立日進小学校(6年生36名)で”社会を明るくする教室”を開催しました。保護司10名保護司OG1名にて、更生保護についての説明や社明優秀作文を題材としたグループワークを行いました。感想の中に ...
「コウくんと きいろいはね」の絵本を2分区の小学校に寄贈しました
2分区では、毎年開催している「社明教室」の一環として、更生保護に関係する絵本を 11校の小学校へ寄贈しました。 観察協会費の助成金の一部を充てています。
親睦グラウンドゴルフ大会開催しました
9月7日白兎グラウンドゴルフ場にて「親睦グラウンドゴルフ大会」を開催しました。 快晴で日差しの強い中の開催でしたが、観察所6人、給産会(更生保護施設)8人、更生保護女性会6人、BBS会1人、保護司19人の参加がありました ...
第16回アディクション・フォーラムin TOTTORI 2025 のお知らせです
『目の前の時間を消し去りたい~オーバードーズの風景~』と題して倉田めばさんが講演されます。若い世代に広がっているこの問題についてい知る良い機会です。
今年もグラウンドゴルフ大会開催します❣
今年も恒例となりました親睦GG大会を開催します。 保護司、給産会、更女、BBS会、観察所の皆様 誘い合わせてご参加ください。 景品も用意してます😊 8月22日(チラシを訂正します)までに分区長さんに申し込んでください。
鳥取刑務所「矯正展」のお知らせ
令和7年10月18日(土)9:30~15:00 鳥取刑務所にて”矯正展”が開催されます。 今回は、7年ぶりに【刑務所内見学】もあります。 給産会で作成した”苔玉”も出品しますので、行ってみてください。 &n ...







